1. TOP
  2. 趣味・遊び
  3. 鮨さゝ木 銀座の有名店もランチならコスパ最高

鮨さゝ木 銀座の有名店もランチならコスパ最高

たまには銀座の高級寿司店でランチはいかがでしょうか。

この日は自分へのご褒美の意味も込めて銀座にある鮨 さゝ木(ささき)で江戸前寿司をいただいてきました。

さゝ木と言えばメディアでも取り上げられ、著名人も多く訪れると言われている銀座の有名すし店です。

夜は20,000円〜って感じのお店ですが今回ランチでお得に銀座の江戸前寿司をいただいてきました。

リッチな気分を味わえてコストパフォーマンス最高。

アクセス

お店の場所は東京メトロ丸の内線、日比谷線、銀座線の各線の銀座駅から徒歩4分ぐらい。

距離にして300メートルぐらいのところにある美術館ビルと言う雑居ビルの8階にあります。

ちなみにエレベーターは小さめなので他のお客さんと重なっても大人数は乗れない感じです。

予約なしで入店

この日、銀座の鮨さゝ木に着いたのは13時20分頃でした。ラストオーダーが13時30分なのでギリギリの到着。

おかげで先客は若い女性の2人組とスーツを着た若い男性3人組の2組のみ。

この界隈のランチタイムは14時ぐらいに終わるお店が多いので満席だったらこの日のランチは諦めるところでした。

店内は清潔でモダンな空間

美しい檜のカウンターに10席ほどの席数。もちろん清掃が行きとどいており清潔感あります。

カウンター内の正面にそっと置かれた小さな黒のお茶碗(ぐいのみ)が存在感を出してます。

物静かで落ち着いた大人な空間がそこに広がっていました。

店主の人柄も良く気さくな感じで好印象です。

鮨さゝ木のランチメニュー

ビルの一階にさゝ木のメニューが出されてます。ランチは2,000円から。

月にぎり 3,000円
花にぎり 5,000円
おまかせにぎり 7,000円
特製バラちらし 5,000円
バラちらし 2,000円
イクラ丼、穴子丼 2,000円

花にぎりを注文

せっかくの機会なので思い切って7,000円のおまかせにぎりにしようかとも迷ったのですが、今回は5,000円の花にぎりを注文。

にぎり10貫に玉子焼き、味噌汁、漬物がついてこのお値段です。

以下この日のにぎりの内容です。
(店主が快く撮影を許可してくれました)

玉子。
ふわふわでほんのり甘くて美味しいです。

サヨリ。

マグロの漬け。

中トロ。

コハダ。
綺麗な色艶です。

ハラス。

このタイミングで男性3人組が帰ったため、これ以降は物静かな空間で撮影音が響き渡るので恥ずかして撮れませんでした。

ニシン。

イカ。
包丁が細かく入っており食べたことのないトロける食感です。

イクラの軍艦巻。
美味いですね。

煮穴子。
めちゃふわふわ、口の中でトロけます。タレは少々甘めです。

最後は干瓢巻き。

この他に漬物と味噌汁がついてました。

ビールを2杯いただいて総額6,600円。

鮨さゝ木の感想

にぎりの山葵は控え目、赤酢が気持ち勝ってるかなというのが全体的な印象でした。

高級店でお鮨をいただき日常では味わえない贅沢な気分に浸ることができました。

自分へのご褒美に、そして明日への活力に、贅沢なランチを過ごし、また明日から仕事頑張れそうです。

店舗情報

店名:鮨 さゝ木
営業時間:11:30〜13:30 18:00〜23:00
定休日:日曜
住所:東京都中央区銀座6-5-13 銀座美術館ビル 8F
最寄駅:銀座
電話:03-3571-1261

\ SNSでシェアしよう! /

Kucchi'Sの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Kucchi'Sの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 長いローラー滑り台にご満悦!大阪の千里中央公園にある冒険の森へ

  • トミカ博in大阪の攻略レポ!1時間前行動で混雑を回避

  • ハーベストの丘でイチゴ狩り!予約なしで当日入れました

  • 伊丹スカイパークへ 駐車場料金以外は大満足!